アツアツのんびり生活

ケータイの進化

携帯電話といえば、普及しだした頃は
電話機能しかなかったわけですが、
技術の進歩というものはスゴイもので、
ここ十数年の間に信じられないくらい進化しました。

 

メールができるようになり
液晶画面がカラーになり
そしてどんどん大きくなり
だけど本体はどんどん小さくなり薄くなり
インターネットができるようになり
写真が撮れるようになり
音楽が聴けるようになり
テレビが観れるようになり
さらにさらに・・・

 

って感じで、これからどこまで進化するのやら
想像もつきません。

 

 

今から14年ほど前、
一番最初に使っていたケータイはデカかった。

 

ポケットになんか入らない。
無理矢理いれるとパンパンになったもんです。

 

それにメモリーに4件しか登録できなかったし、
バッテリーもあまり保たなかったような・・・

 

通話エリアもすごく限られていたし
今と比べると信じられないね。

 

昔のケータイが懐かしい・・・

枕が気になる

最近、というかここ1年ほどずっと睡眠不足気味です。

 

毎日忙しくいて寝る暇もない!
っていうのは大げさですが、ホント毎日寝るのが遅いです。

 

近頃快眠方法についていろいろ調べているのですが、
布団や枕、ベッドのマットレスなどを替えると良いとも言われてますね。

 

確かに、枕が変わると眠れないという人もいるように
自分に合った枕で寝ることが一番良い方法かもしれません。

 

と言うことは、今使っている枕はイマイチ自分には合ってないってことになりますね。
そういえば、朝起きると首が痛いなんてことも・・・

 

以前はちょっと堅めの枕を使っていたんですが、今は柔らかめの枕を使ってます。
だいぶ寝心地は良くなったとは思うんですが、完全にフィットはしてないのかもしれませんね。

 

いろんな枕を試しているうちに、枕コレクターになってしまうかもです。(笑)

 

3Dテレビが楽しみ

この春にも話題の3Dテレビが発売になるそうですね。
パナソニックが先頭を切って発売するそうですが、
気になるお値段は、普通の液晶テレビよりちょっとだけ高くなりそうです。
でも思ったほどの価格差はないようですね。

 

3Dテレビは専用メガネをかけて観るそうですが、
大人数で観るにはそれだけメガネを揃えなくてはいけませんね。
マイ3Dメガネを持ち歩く日が来るんでしょうか?

 

それにしても、3D放送は楽しみです。
既に3D映画も上映されていますし、
これからはスポーツ番組なども3Dでの放送が予定されているそうです。
臨場感がスゴイことになるかもしれませんね。

 

聞いた話では、3D専用チャンネルも出来るとか・・・

 

来年は完全に地デジ化されますし、
ますますテレビの楽しさが広がりそうです。

通販サイト